2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

iPod touchを買いました。または「iPod touch=ポケベル2.0」論

はてブを追っている人なら(そんな人はいないと思うけど)薄々感づいているかも知れないけど、iPod touchを購入しました。初めての「i*」デバイスです。第3世代を中古で買いました。32GBです。2週間ほど経過しました。自分で買って使ってみて、初めて気が…

Windows XP service pack3にHD Audio デバイスのドライバー

がなかなかインストールできなくて手こずった時のメモ。 原因は このドライバーがSP3に含まれていないのにもかかわらず、SP2以前のWindowsXPでないとドライバーをインストールさせてもらえないということ。 Googleで調べてみると、 出てくる出てくる。試行錯…

和菓子は前衛的

知り合いが遊びに来たとき、いちご大福を買ってきてくれた。普通のいちご大福ではなく、ミルク餡の入った大福に切れ目を入れてそこにいちごをのっけた大福だった。こんな↓ そこで思ったことは、和菓子って結構前衛的。ミルク餡にしたって昔はなかったような…

これからは「マイクロウェブサービス」の時代が来るのではないか。来てほしい。

2種類のウェブサービス Gmailなしには仕事は出来ない。Dropboxはすぐに使い始めた。RememberTheMilkはすぐに使わなくなった。Twitterは瞬間的に「自分は使わないだろうな」と思った。Evernoteを使うか否か、迷っている。最近は、便利な(便利と騒がれている…

リスク「マネジメント」で感じるサッカー日本代表の成長

ちょっと前の記事ですが、印象に残っているのでメモがわりに投稿。 サッカー日本代表に見るリスクマネジメント:エンジニアライフ in a northern town:エンジニアライフ アジア大会、誰かが背後で演出しているのでは?と思うほどの劇的な試合の連続でしたね…

友達にパソコンを買ってあげた話

知り合いのパソコンが壊れた。なるべく安く手に入れたいとのことだったので、中古パソコンをすすめたところ、適当に見繕ってほしいと言われた。普段の使い方も分かってるし(ネットとメール。いくつかのフリーソフトを使用)、細かいことを言ってくる人では…

RubyでHTML入力支援

発端 HTMLを作成する必要が生じて昔の知識を思い出しながらやっているのだけれど、どうも思考と入力がちぐはぐになってしまう。なにが思考を妨げているかというと、1.大量のカッコとクオートを使うので、シフトキーを多用する、2.閉じのタグが画面をごちゃご…

TokyoCabinet::TDBの検索について その2

昨日TokyoCabinet::TDB(テーブルデータベース)の検索クエリまとめと参照したページまとめ - 深く、広く、高くの続き。 検索結果を受けてデータベースを更新する 参考:mixi engineer blog 検索条件を設定したTDBQRYオブジェクトでprocを使う。procの返り値…

TokyoCabinet::TDB(テーブルデータベース)の検索クエリまとめと参照したページまとめ

作者のmikioさんも推している所ではあるけれど、TDBではkey-value-storeとしてはかなり豊富な検索が行える。まとめたというほどでもないけど、整理してみた。 QCSTR*系(string) EQ:コラムの文字列と等しい INC:コラムの文字列に〜が含まれる BW:コラムが〜…

(画像)ありのままの自分を信頼しよう

昨日に引き続き、i can readから。 「ありのままの自分を信頼しよう」 /* この更新方法、楽だな〜。 ただ、日本語訳はけっこう頭をひねって考えてます! */

(画像)口を開け、聞いてもらえ

寸言をかっこよく仕上げた画像を紹介しているi can readというサイトから。 「口を開け、聞いてもらえ。何も言わなければ、何も変わらない」少なくとも、ことが終わってからブツブツ言い始める人にはなりたくないですね。 #この「独り言」カテゴリはほんとに…

整数の配列を大きな1つの大きな整数にしてしまうアルゴリズム(なんちゃって暗号)

サマーウォーズからヒントを得て。 おおまかに言うと 暗号化:整数列(元の数列)→(変換)→大きな整数(暗号数) 復号化:「暗号数」を整数列(鍵数列)でどんどん割っていくと、その余りとして「元の数列」が現れる。 例 379192800 #暗号数 [1,1,2,3,5,8,1…