Webクリップ

Webアプリの漸進性と個人の嗜好の問題

起 Googleインスタント検索 - Type74.orgのブログ 承 Webアプリは「配布→インストール」という手順を踏まないので、常に使用者全員が最新バージョンを使えるというメリットがあるのは周知の事実。少しずつ少しずつ変更が加えられていくので、MS Office 2003→…

全人類のために

CHANEL社長とココ・シャネラー:http://jurilog.jp:So-netブログ CHANELの日本法人社長リシャール・コラスさんの講演を聴いてきたという人のブログから。 「その質問大好き。必ず聞かれる。 ココ・シャネルはすべての女性のためにデザインをした。 だからCH…

自ら考えない人が何人集まっても文殊の知恵にはならない

意見共有で「集団の知恵」が低下:研究結果|WIRED.jp 教育界におけるPC・ネット有害論は根強くあります。 一番身につけるべきは「自分の意見」と「他人の意見」をしっかりと区別する力でしょう。 それが身につくまでは、ネットの利用に一定の制限を設けるこ…

「そもそも論」も時には有用

「あとで新聞」経由で以下のような記事に出会いました。 おそらくはてなブックマーク人気エントリーにもなっていたはずです。*1 http://business.nikkeibp.co.jp/article/life/20110707/221345/ 思い切って要約すると、 エアコンを止めてみたけど、特に不快…

「未来のクリーンエネルギー」ではなくなった原子力発電

ドラえもんの動力、原子力から変更へ 内部資料入手うぉい! 虚構新聞だった! だまされた! けれど、原子力発電が多くの人にとって(日本人にとってはもちろんのこと、世界の人にとっても)「明るい未来の象徴としてのクリーンなエネルギー源」ではなくなっ…

数字を使って表現する

スティーブ・ジョブズに学ぶ「数字センス」の磨き方 | シゴタノ!より なんとなくしている仕事を、数字で表現してみる なるべく形容詞を使わないように意識する 最近、コミュニケーションは難しい、と感じることがたびたびあります。 形容詞を使った表現は情…