#プログラマ

画像直リンクでのリンク切れ or 直リンク禁止 => 自前画像に差し替える

他サーバーからの画像直リンクを禁止するのは、もはや昨今のインターネット情勢に合わなくなっていると思っているのですが、いまだに直リンク禁止のところはあります。自動生成のHTMLで他サイトの画像をはりつけるとき、リンク切れや直リンク禁止に簡単に対…

ファイルから3行ずつ取ってくる

lines = "" File.open(file_name) do |f| i = 0 while l = f.gets lines += l.strip lines += "\n" if i%3==2 i += 1 end end もっとRubyっぽい書き方はできないものだろうか..

さくらインターネットのレンタルサーバーでDIY(?)Dropboxなvboxを使ってみた

発端 自家用 Dropbox? な vbox を使ってみる | blog.delphinus.dev 自前のDropboxを実現する1ファイルのシェルスクリプト「vbox」 - MOONGIFT 環境 Ubuntu 11.10 さくらインターネット レンタルサーバー スタンダードプラン*1 ユーザ名:hoge ホスト:hoge-…

$DEBUGのときはファイルに変更を加えず標準出力するだけになるようにFileクラスをいじる

if $DEBUG class File alias_method :original_initialize, :initialize alias_method :original_close, :close alias_method :original_puts, :puts def initialize(file,mode="r") if mode.downcase=="r" original_initialize(file) else @filename = file…

Cygwin上のRubyでの$LOAD_PATH

自分用メモ 環境はこんな感じ。Windows 7です。 $ uname -a CYGWIN_NT-6.1 (mypcname) 1.7.9(0.237/5/3) 2011-03-29 10:10 i686 Cygwin $ ruby -v ruby 1.8.7 (2011-06-30 patchlevel 352) [i386-mingw32] $ ruby -e 'puts $LOAD_PATH' C:/Ruby187/lib/ruby/…

Javascriptで(Ruby風の)クラスメソッドのような

自分用メモ 目的 名前空間の保護(関数名衝突の回避) 使い方 var myClass = new function(){ this.v1 = 10; this.method1 = function(){ alert(this.v1); }; this.method2 = function(i,j){ return i*j; }; }; 注意 定義と同時にnewしているので、(Rubyで…

geditでタブ文字を可視化する

http://wintoubuntu.iza.ne.jp/blog/entry/2148497/私的メモset of plugins for geditというのをインストールして、geditの設定画面から「空白文字の表示」というのを有効にする、と。φ(..)

Webアプリの漸進性と個人の嗜好の問題

起 Googleインスタント検索 - Type74.orgのブログ 承 Webアプリは「配布→インストール」という手順を踏まないので、常に使用者全員が最新バージョンを使えるというメリットがあるのは周知の事実。少しずつ少しずつ変更が加えられていくので、MS Office 2003→…

XMLHttpRequestの競合を起こしてしまっていた

こんなアホな事をする人が他にいるとは思わないけれど、あまりに自分に腹がたったのでメモ。 XMLHttpRequestを同時に複数行いたいときは、接続の数だけXMLHttpRequestをnewする必要がある。 //XXX これはバグコード var request = new XMLHTTPRequest(); pat…

無線LANの暗号化規格について

自宅の無線LAN環境の改善のために 無線LANが不安定な原因「チャンネル干渉」を調べるのに役立つフリーソフト「inSSIDer」 - GIGAZINE で紹介されているソフトで電波状況を見てみた。 どのような暗号化がされているかも確認できる。 案外WEPも飛んでいること…

Gmail Notifier Plusは設定をレジストリに書き込んでいるので、ちょっと注意が必要

『Gmail Notifier Plus』でWindows7のタスクバーにメール通知機能+αを追加 | ライフハッカー[日本版]で紹介されていたGmail Notifier Plusを入れてみた。 インストール不要ということなので、とりあえずデスクトップに解凍して起動してみた(あとから考え…

Windows 7でキーマップの変更

CapsLockを「Another Ctrl-Key」にしてしまうのは、新しいOSを入れた時のお約束。 常駐型のフリーソフトという方法もあるけれど、自分はいつもレジストリを書き換えてしまう。*1 Microsoftが配布している、Windows Resource Kit Toolsというプログラム群があ…

Windows 7のスリープと休止状態

「スリープ」・・HDDと画面への電力はオフにして、メモリには通電し続けている状態。復帰は早い。Ubuntuで言う所の「サスペンド」 「休止状態」・・メモリの内容をHDDに書き込んで、HDD・画面・メモリ全ての電力をオフにしている状態。復帰はそこそこ時間が…

今さらながら、Windows 7でReadyboostを試してみた

発端 CoreDuo 2.0GHzでメモリ 1GBのThinkpad T60にWindows 7を入れて使っているが、やはりちょっと遅い。やたらとHDDへアクセスしているので、スワッピングが頻発していると推定。 メモリー増設しようかな〜どうしようかな〜と、Amazon見たりもしたけれど、…

Windows XP上の共有フォルダにWindows 7からアクセスする簡単な方法

想定としては、XPばかりで構成されたネットワークの中に7が入り込んできて、XP上の共有フォルダにアクセスしたい、というような状況。 ホストとなるWindows XPのコンピュータ名をFoo、共有フォルダをBarとする。 ホストとゲストのワークグループ名が同じで、…