Linux全般

UbuntuにTokyoCabinetをインストール

基本的には、ソースを落としてきて $./configure $make $sudo make install でOK.ただし、あらかじめlibbzip-devやzlib1g-devなどをインストールしておく必要あり。 10.04にて

localhostで

CGIやらなんやらのテストをする環境を構築したいなら 断然Ubuntu. CentOSはSELinuxでハマる。

Linuxで使えるMSペイントライクなソフト

KolourPaintというものがあります。 GIMPは敷居が高いという人向け。

リンクのはり方

ハードリンク ln リンク元ファイル リンク先ファイル シンボリックリンク ln -s リンク元ファイル リンク先ファイル

CentOSで起動のたびにコンピュータ名が変わってしまう

dhcppc3が、dhcppc4になり、dhcppc5になり、今回はdhcppc8になってしまった。 さすがに不便なのでググってみたところ、 コンピューター名の変更 というページを発見。参考にしながら more /etc/sysconfig/network としてみると、 HOSTNAME=localhost.localdo…

「(コンピュータ名)のインターネットアドレスを参照できませんでした」と出るときは

とりあえずCentOSにXfceを入れてみた。 軽くてシンプルで良いのだけれど、ログインしたときに dhcppc3のインターネットアドレスを参照できませんでした。 これはXfceをきちんと動作させる上での妨げになるでしょう。 あなたのシステムのファイル/etc/hostsに…

CentOSを入れてみた

なんでかと一言でいうと「Ubuntuに飽きてきたから」 それで、どうせ入れるならLinux系統樹の反対側、Fedora系を入れてみたいと思い、古い日経Linuxの付録についてたCentOS 5.3を入れてみた。 やっぱりRedHatにはちょっと特別な響きを感じてしまうんよね。 そ…